四姉妹と介護のブログへようこそ!

四姉妹と介護のブログ_自己紹介

はじめまして。

私たちは、要介護5の父と母を在宅介護していた四人姉妹です。

2021年5月に、進行性核上性麻痺しんこうせいかくじょうせいまひだった父を、
2023年5月に、認知症だった母を在宅で看取りました。
 

それぞれ結婚して家庭を持っているため、実家に通って交代で泊まる形で、力を合わせて介護しました。
 
長女、次女、四女は介護に役立つ専門職でもあり(笑)、知識や経験を寄せ集めて試練を乗り越えてきました。

  

 

このブログを始めたわけ

なぜこのブログを始めたかというと、、、
介護って、家族目線の情報が足りず、やりたい介護ができている(あるいは守りたい生活が守れている)ケースが圧倒的に少ないと感じているから。
 

それぞれの家族にそれぞれの事情があり、進む道に正解はありません。
でも、情報があるかどうかで、選択肢や苦労が大きく違うことが多々あります。
 
介護家族は人それぞれですが、私たちが経験したことが、少しでも他の方々の参考になることを願って・・・
こんな私たちですが、どうぞよろしくお願いいたします。
 

我が家について

介護への思いと経緯

我が家の場合、まずは自分を大切にという共通認識がありました。
父も母も、親の介護を経験していたためか、娘たちには苦労をかけたくない考えでした。
 

そんな両親の思いを背景に、私たちも、それぞれの家族でエンジョイしながら、介護についてはできる範囲で知恵を絞りながらやってきました。
 

もちろん、在宅介護の専門職の方々にチームで支えられているお陰が大きいです。
 

順番としては、母が65歳のころ認知症になり、父が母を介護し、私たち姉妹は父を支える形で関わっていました。
 
その後、 父が進行性核上性麻痺しんこうせいかくじょうせいまひと診断され、当時すでに要介護5だった母は施設に入居しました。
 

 

特に、認知症の母の介護は、家族全員が初めてのことであり、失敗も重ねてきました。
 
母への「ごめんね」の気持ちを胸に、 父の在宅介護に姉妹が結束して取り組みました。

2021年5月、父を在宅で看取りました。
母は2022年4月に特別養護老人ホームを退所し、在宅介護に切り替えました。丸1年、家で穏やかに過ごしながら看取ることができました。
 

進行性核上性麻痺とは、脳の中の神経細胞が減少し、転びやすくなったり、下方を見ることがしにくい、しゃべりにくい、飲み込みにくいといった症状がみられる指定難病
日本では人口の10万人あたり10~20人程度と推測されています。

 

登場人物 (年齢は他界した当時)

父 86歳

父は、とても厳しく頑固な人で、現役時代は転勤族のサラリーマンでした。
 

母の介護の時は、母の認知症をなかなか認めず、演技をしているだけだと言い張ったり。
自分に進行性核上性麻痺の症状が出てきても、病院に行くのを嫌がったり、デイサービスや介護のお世話を拒否したり。
 

とにかく病院が嫌いな人で、延命治療は希望しておらず。
「自然に」と言っていた父の希望をかなえるため、在宅で介護していました。
 
2021年5月、四姉妹と孫たちに看取られながら、人生の幕を閉じました。
とても穏やかな素晴らしい最期でした。

 

母 85歳

母は、明るく優しい専業主婦で、私たちにとって太陽のような存在です。
父の仕事の関係で、日本全国引っ越ししながら4人の娘たちを育てて、苦労が多かったはず。 祖母(母にとっての義母)を献身的に介護して、体調を崩したこともありました。
 

認知症を発症してからは、物忘れがひどくなる自分を自覚しながら、父に怒られてばかりで悲しい思いをしていたと思います。
 

要介護5で特別養護老人ホームに入所し、7年ほど経過してから、2022年4月に特養から在宅介護に切り替えました。

「もう口から食べられない」と言われ、数週間後の看取り覚悟の退所でしたが、丸1年、口から食べながら家で穏やかに過ごせました。2023年5月、家族に見守られながら穏やかに人生の幕を下ろしました。

 

長女 ゆるねえ

ゆるねえ
ゆるねえ

アラフィフの介護福祉士。3人の娘の母です(^-^)

2019年4月から父が他界するまで、介護のため実家で父と同居していました。

 

次女 ちゅうちゃん

ちゅうちゃん
ちゅうちゃん

アラフィフのケアマネジャー。2人の娘の母です。実家から2駅離れた所に住んでいて、母の終末期はもよと交代で実家に泊まりました。

 

三女 もよ

もよ
もよ

アラフィフのワーママ。家族の資産管理担当。大学生男子、中学生娘の母です。実家と同じ敷地のマンション在住。
母の終末期はちゅうちゃんと交代で実家に泊まりました。

 

四女 けろたん

けろたん
けろたん

アラフォーの管理栄養士。保育園に通う女の子の母です。2017年まで実家で父と同居。今は実家から1時間近く離れた所に住んでいますが、ちょくちょく実家に行っていました。

 

おススメ記事のご紹介♪

要介護5の在宅介護日記(一覧)。介護の体験談を気軽に書いています!
 ▼ ▼ ▼

要介護5の在宅介護日記
「要介護5の在宅介護日記」の記事一覧です。



父の病気の経過を、随時追記している記事はこちら!
 ▼ ▼ ▼

 

よく読まれている記事

by 長女ゆるねえ(介護福祉士)

父が誤嚥性肺炎で入院した時のレポです。
長女ゆるねえが、4回シリーズでまとめてくれました。
 
進行性核上性麻痺に限らず、高齢者の入院全般について参考になりますよ!

 

by 次女ちゅうちゃん(ケアマネジャー)

症状が出てから介護保険につながるまでのお話です。
次女ちゅうちゃんが、前編・後編の2回シリーズでまとめてくれました。
 

 

by 三女もよ(資産管理担当)

父が一人で歩けた頃に、転倒対策に苦心した話を三女もよが纏めました。
役に立ったことも、微妙だったこともつまびらかに書いています(^▽^;)
 
転びやすい高齢者の在宅介護をされている方のヒントになれば嬉しいです!

by 四女けろたん(管理栄養士)

 いつも父に美味しいミキサー食を作ってくれる四女けろたん
 記事でレシピを紹介しています!

 
 

 
ランキングにポチっといただけると、4人ともども、励みになります(^-^)
 ▼ ▼ ▼

にほんブログ村



よろしくお願いいたします!

タイトルとURLをコピーしました